笠置寺

20/10/22
「笠置寺」は、石の国と呼ばれる笠置町の笠置山にあります。
中でも、高さ15mの巨石「磨崖仏」が有名で、刻まれていた「弥勒磨崖仏」の姿は消えてしまっていますが、
その存在感のある姿はご覧いただけます。
また、奈良時代に開かれたとされる800mの修行場は、現在は遊歩道として整備されています。
笠置寺から見える自然は、春夏秋冬どれをとっても美しく、遊歩道から自然をお楽しみいただけます。

スポット情報

名称 笠置寺
営業日・時間 通年 : 9:00〜16:00
<料金>
大人(高校生以上):300円/中学生:100円/小学生以下:無料
アクセス <電車>
・JR関西本線 笠置駅より徒歩45分
住所 〒619-1303 京都府相楽郡笠置町笠置笠置山29
電話番号 0743-95-2848
URL 公式ホームページはこちら