大磯 鴫立庵

2022年01月10日
300年以上続く俳諧道場、湘南発祥の地を示す史跡
西行法師ゆかりの地として知られる大磯鴫立沢のほとりに建てられています。
庵内には、鴫立庵室、俳諧道場、円位堂、法虎堂、観音堂があり、80以上もの石造物が安置されています。
京都の落柿舎、滋賀の無名庵と並び、日本三大俳諧道場といわれています。

スポット情報

名称 大磯 鴫立庵
営業日・時間 ■開場時間: 9 時~16 時     
■休庵日:年末年始(12月29日~1月3日)
アクセス 【お車】
駐車場:なし
※近隣コインパーキングをご利用ください
【電車】
JR大磯駅より徒歩7分
住所 神奈川県中郡大磯町大磯1289
電話番号 0463-61-6926
URL 公式ホームページはこちら