絶景!のんびり丹沢の自然を大満喫!!〜秦野戸川公園〜
2021年03月26日
										
		          アクティブに楽しむ?のんびり過ごす?魅力満載の戸川公園を一挙紹介!!
			秦野市は丹沢に囲まれた盆地で登山やハイキングのイメージが強いですが、自然を気軽に満喫できる都市公園があります。
渋沢駅からバスで15分というアクセスの良さも魅力です。
当公園は36.1haの広大な敷地の中に四季折々の花々が楽しめるように整備されています。
公園の中心には丹沢の山から湧き出る水無川が流れ、多目的グラウンドや子供の遊び場、BBQ場もあります。
その他にも沢山の魅力がありますのでご紹介していきますね。
													
							
							渋沢駅からバスで15分というアクセスの良さも魅力です。
当公園は36.1haの広大な敷地の中に四季折々の花々が楽しめるように整備されています。
公園の中心には丹沢の山から湧き出る水無川が流れ、多目的グラウンドや子供の遊び場、BBQ場もあります。
その他にも沢山の魅力がありますのでご紹介していきますね。
          入口にはバスが停車するロータリーがありますので下車後すぐに公園内へ入れます。駐車場も併設されています。公園はとても広いのでバランスよく3箇所の駐車場が整備されていますので目的に応じて停車してくださいね。(有料ですが30分以内は無料)
                      
        入口にはバスが停車するロータリーがありますので下車後すぐに公園内へ入れます。駐車場も併設されています。公園はとても広いのでバランスよく3箇所の駐車場が整備されていますので目的に応じて停車してくださいね。(有料ですが30分以内は無料)
                      秦野戸川公園
          入口に入るとすぐ緑豊かな芝生が広がり、その奥にはチューリップ畑やイングリッシュガーデンがあります。
                      秦野戸川公園
        入口に入るとすぐ緑豊かな芝生が広がり、その奥にはチューリップ畑やイングリッシュガーデンがあります。
                      
          春は戸川公園の代名詞とも言える7万株ものチューリップが彩り豊かに咲き誇ります。
桜も河津桜・ソメイヨシノ・八重桜と豊富で、春を過ぎると藤棚や紫陽花に魅了され、夏には向日葵が丹沢の山々に映え、10月は秋桜、秋には紅葉が広がる美しい公園です。
                      桜も河津桜・ソメイヨシノ・八重桜と豊富で、春を過ぎると藤棚や紫陽花に魅了され、夏には向日葵が丹沢の山々に映え、10月は秋桜、秋には紅葉が広がる美しい公園です。
        春は戸川公園の代名詞とも言える7万株ものチューリップが彩り豊かに咲き誇ります。
桜も河津桜・ソメイヨシノ・八重桜と豊富で、春を過ぎると藤棚や紫陽花に魅了され、夏には向日葵が丹沢の山々に映え、10月は秋桜、秋には紅葉が広がる美しい公園です。
                      桜も河津桜・ソメイヨシノ・八重桜と豊富で、春を過ぎると藤棚や紫陽花に魅了され、夏には向日葵が丹沢の山々に映え、10月は秋桜、秋には紅葉が広がる美しい公園です。
          3月末から4月中旬が見頃となるチューリップ。
毎年開催されるチューリップフェアは今年は残念ながら中止となるようですが、公園内から鑑賞は可能ですのでマナーを守り訪れてみてはいかがでしょうか。
                      毎年開催されるチューリップフェアは今年は残念ながら中止となるようですが、公園内から鑑賞は可能ですのでマナーを守り訪れてみてはいかがでしょうか。
        3月末から4月中旬が見頃となるチューリップ。
毎年開催されるチューリップフェアは今年は残念ながら中止となるようですが、公園内から鑑賞は可能ですのでマナーを守り訪れてみてはいかがでしょうか。
                      毎年開催されるチューリップフェアは今年は残念ながら中止となるようですが、公園内から鑑賞は可能ですのでマナーを守り訪れてみてはいかがでしょうか。
●風の吊り橋
          入口を入るとまず飛び込んでくるのは高さ35m 長さ267m 幅4mを誇る『風の吊り橋』。公園内を繋ぐ歩道橋です。
丹沢の山並みにも負けないどっしりとした造形美は公園のランドマークとなっています。
                      丹沢の山並みにも負けないどっしりとした造形美は公園のランドマークとなっています。
●風の吊り橋
        入口を入るとまず飛び込んでくるのは高さ35m 長さ267m 幅4mを誇る『風の吊り橋』。公園内を繋ぐ歩道橋です。
丹沢の山並みにも負けないどっしりとした造形美は公園のランドマークとなっています。
                      丹沢の山並みにも負けないどっしりとした造形美は公園のランドマークとなっています。
          丹沢から吹き下ろす風の通り道となっていることから『風の吊り橋』とつけられたそうです。
                      
        丹沢から吹き下ろす風の通り道となっていることから『風の吊り橋』とつけられたそうです。
                      
          眼下には水無川が流れ、中央まで来ると公園内を見渡すことができます。
                      
        眼下には水無川が流れ、中央まで来ると公園内を見渡すことができます。
                      
          吊り橋を渡り終えたら園内を散策します。下から見る吊橋もかっこ良いです。
                      
        吊り橋を渡り終えたら園内を散策します。下から見る吊橋もかっこ良いです。
                      
          ただ歩いているだけなのに気持ち良い~。
                      
        ただ歩いているだけなのに気持ち良い~。
                      
          つくし発見!!
自然とゆったりとした時間が流れていきます。
                      自然とゆったりとした時間が流れていきます。
        つくし発見!!
自然とゆったりとした時間が流れていきます。
                      自然とゆったりとした時間が流れていきます。
●丹沢の山から湧き出る水無川
          園内には丹沢の山から湧き出る水無川が流れます。
夏には川遊びを楽しむ人々で賑わいます。
                      夏には川遊びを楽しむ人々で賑わいます。
●丹沢の山から湧き出る水無川
        園内には丹沢の山から湧き出る水無川が流れます。
夏には川遊びを楽しむ人々で賑わいます。
                      夏には川遊びを楽しむ人々で賑わいます。
          透明度が高く美しい川に心が洗われます。
                      
        透明度が高く美しい川に心が洗われます。
                      
          持ち込みはもちろん、手ぶらでできるBBQコースもありました!
                      
        持ち込みはもちろん、手ぶらでできるBBQコースもありました!
                      ●フワフワジャンプ
          大人気のフワフワジャンプは中に空気が送るこまれる仕組みのフワフワのドームです。飛んだり跳ねたり滑ったりと子供たちは大はしゃぎ間違いなし!
                      ●フワフワジャンプ
        大人気のフワフワジャンプは中に空気が送るこまれる仕組みのフワフワのドームです。飛んだり跳ねたり滑ったりと子供たちは大はしゃぎ間違いなし!
                      
          公園をイメージした吊り橋、小山や山小屋があり様々な方法で頂上を目指せるように工夫された遊び場となっています。
                      
        公園をイメージした吊り橋、小山や山小屋があり様々な方法で頂上を目指せるように工夫された遊び場となっています。
                      ●風神の砦
          風神の砦。中央の大きな石は風神の姿を表しているのこと。
                      ●風神の砦
        風神の砦。中央の大きな石は風神の姿を表しているのこと。
                      
          こちらでちょっと休憩。
大自然に囲まれて良い気分。
このまま眠ってしまいそう。。
                      大自然に囲まれて良い気分。
このまま眠ってしまいそう。。
        こちらでちょっと休憩。
大自然に囲まれて良い気分。
このまま眠ってしまいそう。。
                      大自然に囲まれて良い気分。
このまま眠ってしまいそう。。
●茶室『おおすみ山居』
          歩き疲れたら茶室『おおすみ山居』にてひとやすみ。
京都西翁院の「淀看席(よどみせき)」を参考にし、伝統を生かした構造・仕上げに加えて、根曲がり竹の下地窓や割肌の天井、割竹の袖壁など、「わび」の表現に工夫を凝らしています。
                      京都西翁院の「淀看席(よどみせき)」を参考にし、伝統を生かした構造・仕上げに加えて、根曲がり竹の下地窓や割肌の天井、割竹の袖壁など、「わび」の表現に工夫を凝らしています。
●茶室『おおすみ山居』
        歩き疲れたら茶室『おおすみ山居』にてひとやすみ。
京都西翁院の「淀看席(よどみせき)」を参考にし、伝統を生かした構造・仕上げに加えて、根曲がり竹の下地窓や割肌の天井、割竹の袖壁など、「わび」の表現に工夫を凝らしています。
                      京都西翁院の「淀看席(よどみせき)」を参考にし、伝統を生かした構造・仕上げに加えて、根曲がり竹の下地窓や割肌の天井、割竹の袖壁など、「わび」の表現に工夫を凝らしています。
          本格抹茶やコーヒーもいただけます。
お値段もリーズナブル。
私は温抹茶と和菓子のセットで300円でした。
                      お値段もリーズナブル。
私は温抹茶と和菓子のセットで300円でした。
        本格抹茶やコーヒーもいただけます。
お値段もリーズナブル。
私は温抹茶と和菓子のセットで300円でした。
                      お値段もリーズナブル。
私は温抹茶と和菓子のセットで300円でした。
          美しい日本庭園を眺めながらのお茶タイムは格別です。
建物もとても美しく、つい長居したくなります。
                      建物もとても美しく、つい長居したくなります。
        美しい日本庭園を眺めながらのお茶タイムは格別です。
建物もとても美しく、つい長居したくなります。
                      建物もとても美しく、つい長居したくなります。
●県立秦野ビジターセンター
          こちらの建物は県立秦野ビジターセンターです。
塔ノ岳や鍋割山など丹沢登山の玄関口ともなっており、登山情報や丹沢の自然を紹介する企画展、自然教室なども行っています。
登山者から公園利用者まで沢山の人に利用されています。
                      塔ノ岳や鍋割山など丹沢登山の玄関口ともなっており、登山情報や丹沢の自然を紹介する企画展、自然教室なども行っています。
登山者から公園利用者まで沢山の人に利用されています。
●県立秦野ビジターセンター
        こちらの建物は県立秦野ビジターセンターです。
塔ノ岳や鍋割山など丹沢登山の玄関口ともなっており、登山情報や丹沢の自然を紹介する企画展、自然教室なども行っています。
登山者から公園利用者まで沢山の人に利用されています。
                      塔ノ岳や鍋割山など丹沢登山の玄関口ともなっており、登山情報や丹沢の自然を紹介する企画展、自然教室なども行っています。
登山者から公園利用者まで沢山の人に利用されています。
          丹沢の生態系について詳しく展示しており見応えたっぷりとなっています。
たくさんの動物たちの剥製もあり、迫力満点のツキノワグマもいますよ!
                      たくさんの動物たちの剥製もあり、迫力満点のツキノワグマもいますよ!
        丹沢の生態系について詳しく展示しており見応えたっぷりとなっています。
たくさんの動物たちの剥製もあり、迫力満点のツキノワグマもいますよ!
                      たくさんの動物たちの剥製もあり、迫力満点のツキノワグマもいますよ!
          巨大な蜂の巣にびっくり!!
私の顔より大きいです。
                      私の顔より大きいです。
        巨大な蜂の巣にびっくり!!
私の顔より大きいです。
                      私の顔より大きいです。
●素敵なお土産屋さん
          公園入口の向かい側には素敵なお土産屋さんがあります。
                      ●素敵なお土産屋さん
        公園入口の向かい側には素敵なお土産屋さんがあります。
                      ●山守茶屋
          山守茶屋さんで一番人気のバームクーヘン!
一番目立つ場所に沢山陳列されていました。
                      一番目立つ場所に沢山陳列されていました。
●山守茶屋
        山守茶屋さんで一番人気のバームクーヘン!
一番目立つ場所に沢山陳列されていました。
                      一番目立つ場所に沢山陳列されていました。
          秦野名水を使用して作られる沢山の豆腐。
全部美味しそうでどれをお土産にしようか迷ってしまいますね。
                      全部美味しそうでどれをお土産にしようか迷ってしまいますね。
        秦野名水を使用して作られる沢山の豆腐。
全部美味しそうでどれをお土産にしようか迷ってしまいますね。
                      全部美味しそうでどれをお土産にしようか迷ってしまいますね。
          一番人気のバームクーヘンはしっとりしていて甘さも控えめで本当にとても美味しいです。
レジ横のショーケースには私を誘うようにコロッケが。。。これも絶品でした。公園で食べるのはまた格別ですよ。
                      レジ横のショーケースには私を誘うようにコロッケが。。。これも絶品でした。公園で食べるのはまた格別ですよ。
        一番人気のバームクーヘンはしっとりしていて甘さも控えめで本当にとても美味しいです。
レジ横のショーケースには私を誘うようにコロッケが。。。これも絶品でした。公園で食べるのはまた格別ですよ。
                      レジ横のショーケースには私を誘うようにコロッケが。。。これも絶品でした。公園で食べるのはまた格別ですよ。
おわりに
    いかがだったでしょうか。魅力満載の秦野戸川公園。今回私達はゆっくり大自然を満喫しに訪れました。多目的グラウンドやボルダリング施設もありアクティブに過ごしたい方にもオススメです。彩り豊かな自然と共に過ごして疲れた心を癒しに是非訪れてみてください。
              
 いかがだったでしょうか。魅力満載の秦野戸川公園。今回私達はゆっくり大自然を満喫しに訪れました。多目的グラウンドやボルダリング施設もありアクティブに過ごしたい方にもオススメです。彩り豊かな自然と共に過ごして疲れた心を癒しに是非訪れてみてください。
       コース関連スポット情報
                        ライター:紺野
神奈川県 秦野市在住。鶴巻温泉 元湯陣屋に夫婦で勤務。大切にしていることはお客様の笑顔。共通の趣味は旅行。これまで日本各地の魅力を体感してきた私たち。今度は地元神奈川の魅力を伝えたい。誰かを喜ばせたい。そんな想いで活動しています。皆さんが来てよかったと感じられる場所をたくさん紹介して行きますのでご期待ください。


