丹沢の自然と歴史を気軽に体感!山北町と開成町の魅力を満喫するプチトリップ【前編】

2021.03.03
    丹沢山系の恵みを満喫! 丹沢湖周辺をめぐる日帰り旅【前編】
    神奈川県西部に位置する山北町。
    都内から東名道を使って約1時間半、自然を体感し、ノスタルジックな世界に浸り、名湯を楽しむことができる町なのです。

    今回は丹沢湖周辺を取り上げてみました。
    紹介するスポットは全て丹沢湖から30分圏内。1日でめぐるプランの前編です。
    日本の名瀑百選に選ばれた酒水の滝から、名水百選に選ばれた伏流水、古民家で学ぶ丹沢湖の歴史、ランチまで紹介します。

    モデルコース
    【前編】酒水の滝→🚘20分→丹沢湖→🚘1分→三保の家→🚘15分→西丹沢ビジターセンター
    【後編】箒杉→🚘5分→中川温泉ぶなの湯→🚘30分→あしがり郷瀬戸屋敷→🚘1分→瀬戸酒造店

    日本の百名瀑「洒水の滝」

    日本の百名瀑「洒水の滝」
    日本の百名瀑「洒水の滝」 スタートは「洒水の滝」から。

    東名道大井松田ICから国道246号線を御殿場方面へ向かい樋口橋を左折、大型車駐車場の手前を右折したところにある駐車場までは約15分の場所にあります。

    駐車場から歩くこと約5分、朱色の橋の先にある「日本の名瀑百選」に選ばれた「洒水の滝」は三段からなり、実際に見ることができる一の滝は69mの落差がある豪快な滝です。

    赤橋と滝とのバランスが絶妙で、美しい画を拝むことができます。

    ※公園から洒水の滝までの遊歩道は2022年3月頃まで整備工事が行われています。工事のお休みになる日曜、祝日以外は見学することができませんのでご注意ください。

    日本の百名瀑「洒水の滝」

    日本の百名瀑「洒水の滝」
    日本の百名瀑「洒水の滝」 スタートは「洒水の滝」から。

    東名道大井松田ICから国道246号線を御殿場方面へ向かい樋口橋を左折、大型車駐車場の手前を右折したところにある駐車場までは約15分の場所にあります。

    駐車場から歩くこと約5分、朱色の橋の先にある「日本の名瀑百選」に選ばれた「洒水の滝」は三段からなり、実際に見ることができる一の滝は69mの落差がある豪快な滝です。

    赤橋と滝とのバランスが絶妙で、美しい画を拝むことができます。

    ※公園から洒水の滝までの遊歩道は2022年3月頃まで整備工事が行われています。工事のお休みになる日曜、祝日以外は見学することができませんのでご注意ください。
    町道を右折したところにある駐車場の横にある入口から遊歩道を進みます。
    町道を右折したところにある駐車場の横にある入口から遊歩道を進みます。

    酒水の滝

    酒水の滝
    入口から約5分。赤橋の袂から「酒水の滝」の落差を見上げます。
    赤橋から先、滝つぼまでの道は崖崩れがあり進むことができません。

    酒水の滝

    酒水の滝
    入口から約5分。赤橋の袂から「酒水の滝」の落差を見上げます。
    赤橋から先、滝つぼまでの道は崖崩れがあり進むことができません。
    「酒水の滝」は「名水百選」にも選ばれる名水。

    遊歩道の脇には伏流水が引かれた採水場があり、気軽に名水を楽しめます。

    地元の方々がタンクを持参して採水する姿も。
    「酒水の滝」は「名水百選」にも選ばれる名水。

    遊歩道の脇には伏流水が引かれた採水場があり、気軽に名水を楽しめます。

    地元の方々がタンクを持参して採水する姿も。
    遊歩道の途中には公園があります。名水を片手に滝の音を聴きながら休息することができます。
    遊歩道の途中には公園があります。名水を片手に滝の音を聴きながら休息することができます。
    公園の端には農家の方々が持ち寄った地産野菜や果物が並ぶことも。
    驚きのプライスで購入することができるのでお土産にも最適です。
    公園の端には農家の方々が持ち寄った地産野菜や果物が並ぶことも。
    驚きのプライスで購入することができるのでお土産にも最適です。

    神奈川県民の水がめ「丹沢湖」

    神奈川県民の水がめ「丹沢湖」
    「酒水の滝」から車で約20分。

    「丹沢湖」は1978(昭和53)年に完成した三保ダムによって堰き止められた人造湖で、神奈川県民の水がめとして活躍しています。

    2011年には財団法人ダム水源地環境整備センターの「ダム湖百選」に選ばれました。

    「丹沢湖無料駐車場」からの眺めも格別。

    晴れていれば目の前にある勘太郎山が湖面に映る「鏡勘太郎」を拝むことができます。

    神奈川県民の水がめ「丹沢湖」

    神奈川県民の水がめ「丹沢湖」
    「酒水の滝」から車で約20分。

    「丹沢湖」は1978(昭和53)年に完成した三保ダムによって堰き止められた人造湖で、神奈川県民の水がめとして活躍しています。

    2011年には財団法人ダム水源地環境整備センターの「ダム湖百選」に選ばれました。

    「丹沢湖無料駐車場」からの眺めも格別。

    晴れていれば目の前にある勘太郎山が湖面に映る「鏡勘太郎」を拝むことができます。
    「丹沢湖無料駐車場」から遊歩道を進むと「ダム広場公園」があり、広場からは酒匂川と茶畑を見下ろすことができます。
    「丹沢湖無料駐車場」から遊歩道を進むと「ダム広場公園」があり、広場からは酒匂川と茶畑を見下ろすことができます。
    「関東の富士見百景」に選ばれた「千代の沢園地展望台」からの富士山の眺望は、「丹沢湖」の先にある山の谷間からきれいに映し出され、まさに絶景です。

    駐車場から展望台へ向かう階段で崩落があったため、現在はこの展望を拝むことができません。復旧も今のところ未定とのこと。復旧したらぜひ足を運んでください。

    駐車場徒歩圏内には数軒の食事処があります。
    この先には食事処がほとんどありませんので気を付けてください。
    「関東の富士見百景」に選ばれた「千代の沢園地展望台」からの富士山の眺望は、「丹沢湖」の先にある山の谷間からきれいに映し出され、まさに絶景です。

    駐車場から展望台へ向かう階段で崩落があったため、現在はこの展望を拝むことができません。復旧も今のところ未定とのこと。復旧したらぜひ足を運んでください。

    駐車場徒歩圏内には数軒の食事処があります。
    この先には食事処がほとんどありませんので気を付けてください。

    ダムに沈んだ古民家を移築「三保の家」

    ダムに沈んだ古民家を移築「三保の家」
    「丹沢湖無料駐車場」から徒歩3分ほどのところにある「三保の家」。

    丹沢湖の湖底に水没した集落で使われていた江戸時代末期の民家を移転復元したものです。

    ダム建設のため立ち退く1973(昭和48)年頃まで実際に使用されていた家屋を見学することができます。

    ダムに沈んだ古民家を移築「三保の家」

    ダムに沈んだ古民家を移築「三保の家」
    「丹沢湖無料駐車場」から徒歩3分ほどのところにある「三保の家」。

    丹沢湖の湖底に水没した集落で使われていた江戸時代末期の民家を移転復元したものです。

    ダム建設のため立ち退く1973(昭和48)年頃まで実際に使用されていた家屋を見学することができます。
    茅葺屋根の家屋。

    隣には納屋でしょうか。中には入れませんが、馬具が並べられていました。
    茅葺屋根の家屋。

    隣には納屋でしょうか。中には入れませんが、馬具が並べられていました。
    家屋の中は生活用品や農機具類が展示されていて、当時のつましい生活が伺えます。

    隣接する「丹沢湖記念館」では丹沢湖の歴史、丹沢湖周辺に生息する動物類の剝製や発掘された縄文時代中期の土器、昔の農機具や生活用品などが展示されています。
    合わせて立ち寄りたいですね。
    家屋の中は生活用品や農機具類が展示されていて、当時のつましい生活が伺えます。

    隣接する「丹沢湖記念館」では丹沢湖の歴史、丹沢湖周辺に生息する動物類の剝製や発掘された縄文時代中期の土器、昔の農機具や生活用品などが展示されています。
    合わせて立ち寄りたいですね。

    川原でランチが楽しめる「西丹沢ビジターセンター」

    川原でランチが楽しめる「西丹沢ビジターセンター」
    「三保の家」から車で約15分。
    「西丹沢ビジターセンター」は丹沢大山国定公園の自然情報や見どころ、登山道状況等の情報を発信する施設です。

    館内では周辺の自然の様子や環境保全、歴史、登山情報が展示パネルやジオラマで紹介されています。

    「西丹沢ビジターセンター」に隣接する「奥中川園地」にはケヤキやミズナラの林があり、その先には川原に続く小道が。

    川原でランチが楽しめる「西丹沢ビジターセンター」

    川原でランチが楽しめる「西丹沢ビジターセンター」
    「三保の家」から車で約15分。
    「西丹沢ビジターセンター」は丹沢大山国定公園の自然情報や見どころ、登山道状況等の情報を発信する施設です。

    館内では周辺の自然の様子や環境保全、歴史、登山情報が展示パネルやジオラマで紹介されています。

    「西丹沢ビジターセンター」に隣接する「奥中川園地」にはケヤキやミズナラの林があり、その先には川原に続く小道が。
    「西丹沢公園橋」が架かる川原は広々として開放感抜群!

    晴れた日はここでお弁当を広げて楽しめますよ。

    ※この川原ではキャンプやバーベキューは禁止されています。
    「西丹沢公園橋」が架かる川原は広々として開放感抜群!

    晴れた日はここでお弁当を広げて楽しめますよ。

    ※この川原ではキャンプやバーベキューは禁止されています。
    川のせせらぎに癒されます。
    川のせせらぎに癒されます。

    山の恵みに舌鼓「手打ちそば処 太平楽」

    山の恵みに舌鼓「手打ちそば処 太平楽」
    「丹沢湖無料駐車場」から徒歩約3分。

    「丹沢湖記念館」正面にある「手打ちそば処 太平楽」はランチにおすすめ!

    名水を使って手打ちした名物のそばのほか、郷土料理や手作りのこんにゃくを提供しています。また、冬季限定で丹沢名物「牡丹鍋」や「鴨鍋」を楽しむことができます。

    山の恵みに舌鼓「手打ちそば処 太平楽」

    山の恵みに舌鼓「手打ちそば処 太平楽」
    「丹沢湖無料駐車場」から徒歩約3分。

    「丹沢湖記念館」正面にある「手打ちそば処 太平楽」はランチにおすすめ!

    名水を使って手打ちした名物のそばのほか、郷土料理や手作りのこんにゃくを提供しています。また、冬季限定で丹沢名物「牡丹鍋」や「鴨鍋」を楽しむことができます。
    この日は「鴨鍋」をチョイス。鴨のほか鍋の定番具材がたっぷり。手作り糸こんにゃくも入っていましたよ。

    寒い冬にはほっこり温かい、嬉しい一品でした。

    〆のうどんを追加して、汁まで残さずいただきました。
    この日は「鴨鍋」をチョイス。鴨のほか鍋の定番具材がたっぷり。手作り糸こんにゃくも入っていましたよ。

    寒い冬にはほっこり温かい、嬉しい一品でした。

    〆のうどんを追加して、汁まで残さずいただきました。

    周辺マップ

    おわりに

    丹沢湖周辺をめぐるプラン【前編】を紹介しました。
    半日で楽しめるプランですが、ここまで来て半日で帰路につくのはもったいない!まだまだ魅力のあるスポットが点在します。銘木に美人の湯、開成町北部のスポットをめぐる【後編】で紹介しますので引き続き丹沢湖周辺をめぐる日帰り旅をお楽しみください。

    ※【後編】は以下の「詳細を見る」からどうぞ
    丹沢湖周辺をめぐるプラン【前編】を紹介しました。
    半日で楽しめるプランですが、ここまで来て半日で帰路につくのはもったいない!まだまだ魅力のあるスポットが点在します。銘木に美人の湯、開成町北部のスポットをめぐる【後編】で紹介しますので引き続き丹沢湖周辺をめぐる日帰り旅をお楽しみください。

    ※【後編】は以下の「詳細を見る」からどうぞ

    コース関連スポット情報


    秋山 真奈

    ライター:AkiNa

    東京生まれ、神奈川育ち、神奈川在住。
    日本の自然をこよなく愛し、ご当地グルメや地酒、ワインが大好きな鉄分濃いめの「旅人」。
    長年勤務していたアパレル業界を卒業し、現在はフォトグラファー&トラベルライターとして活動中。
    愛読書は時刻表。旅のモデルプラン作成がライフワーク。