那久岬

21/10/22
古くから海をいく船の目じるしの岬で、神功皇后が立ち寄られたという伝説がある地。
岬には、昭和38年(1963)に設置された灯台があり、昭和61年(1986)には、駐車場や遊歩道が整備されました。遊歩道には牛が放牧されており、隠岐諸島ならではの景色を楽しむことができます。展望台横には灯台として使われていた灯籠が今なお海上を見渡しており、那久の人々が毎日火を灯した当時の様子を偲ぶことができます。夕日のスポットとしても知られており、岬に立つと目の前には島前の島々が広がっています。

スポット情報

名称 那久岬
アクセス 西郷港から車で40分
住所 島根県隠岐郡隠岐の島町那久