知床峠
 2022年06月09日 
			
																												#知床峠			
			 
		           
		           
		          知床横断道路の頂上にある「知床峠」は標高738mの峠で、日本一開通時期の短い国道として知られています。
広大な景色が美しく、ドライブコースとしても人気が高いです。
自然環境が厳しく数メートルに及ぶ降雪のため、4月下旬までの約3~4か月間は通行止めになります。
知床峠から見える羅臼岳の紅葉や、条件が良ければ北方四島の一つである国後島も見られるので
絶景が見れること間違いなしのスポットです!
		広大な景色が美しく、ドライブコースとしても人気が高いです。
自然環境が厳しく数メートルに及ぶ降雪のため、4月下旬までの約3~4か月間は通行止めになります。
知床峠から見える羅臼岳の紅葉や、条件が良ければ北方四島の一つである国後島も見られるので
絶景が見れること間違いなしのスポットです!
スポット情報
| 名称 | 知床峠 | 
|---|---|
| 営業日・時間 | ※冬期通行止め:10月下旬頃~翌4月中旬頃 | 
| アクセス | <電車・バス> 知床斜里駅から斜里バスの「知床線」に乗車「ウトロ温泉バスターミナル」または「知床自然センター」 そこから「羅臼ウトロ線」に乗り換え「知床峠」下車。 | 
| 住所 | 北海道斜里郡斜里町~北海道目梨郡羅臼町 | 
| 電話番号 | 0152-22-2125(知床斜里町観光協会 ) | 
| URL | 公式ホームページはこちら | 

