昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉

2023年05月22日
自然豊かなときがわ町にたたずむ「玉川温泉」は、地下1700メートルから湧出する良質な天然温泉です。
館内は昭和レトロをコンセプトとした懐かしい装飾品がいたるところにあり、訪れたみなさまを昭和の時代へと導きます。
親子3世代がのんびりと語らいあえる、家族の温もりを温泉と一緒に楽しめる日帰り温泉です。

スポット情報

名称 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉
アクセス 車:関越自動車道東松山インターより小川町方面へ国道254号線嵐山バイパスを経由、玉川方面へ13KM
JR八高線明覚駅よりタクシーで約8分
東武東上線武蔵嵐山駅より明覚駅方面へ車で約10分

電車・バス:東武東上線『武蔵嵐山駅』西口より、ときがわ町路線バス「十王堂前経由 せせらぎバスセンター行き」乗車、
「十王堂前」下車で徒歩約15分

レンタサイクル:JR八高線『明覚駅』構内 駅前案内所「ここから」にて、
観光協会運営のレンタサイクルが利用可能電動自転車で約10~15分
住所 埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川3700
電話番号 0493-65-4977
URL 公式ホームページはこちら
付加情報(テキスト) 平日: 10:00~22:00(最終入館 21:30)
土日祝日: 5:00~22:00(最終入館 21:30)
朝風呂:5:00~8:00(土日祝日のみ)
年中無休 ※年に数回メンテナンス休館あり