満奇洞

30/11/22
満奇洞は、天然記念物に指定されている全長約450mの鍾乳洞です。名前の由来は、1929年に歌人与謝野晶子が「奇に満ちた洞」と詠んだことからとされています。最奥の洞内湖にかかる「竜宮橋」や、日本屈指のリムストーンが広がる「千枚田」、『恋人の聖地』に選定されている「恋人の泉」は、満奇洞の見どころです。
また、洞内はカラフルなLEDでライトアップされ、より一層幻想的な雰囲気を出しています。

スポット情報

名称 満奇洞
営業日・時間 【料金】
・大人(高校生以上)1,000円
・中学生800円
・小人500円
・小学生未満、無料
アクセス 【お車の場合】
中国自動車道「北房IC」から約20分または、「新見IC」から約30分
・駐車場有:普通車150台、バス10台

【公共交通機関の場合】
「JR井倉駅」から「満奇洞行き」バス約40分、終点下車
住所 〒719-2721 岡山県新見市豊永赤馬2276-2
電話番号 0867-74-3100
URL 公式ホームページはこちら
付加情報(テキスト) 写真提供:岡山県観光連盟