三段峡

02/02/23
西日本有数の「峡谷凝縮美」が楽しめる全長約16キロメートルにも及ぶ西中国山地国定公園内にある大峡谷。
峡谷内には「黒淵」「猿飛」「二段滝」「三段滝」など見どころがあります。
歩いて散策リフレッシュ、渡舟に乗って絶景を、体験アクティビティ、日帰り温泉でゆったりと過ごすなど幅広く
楽しめる広島県が誇る国の特別名勝です。
また、10月下旬~11月下旬頃は、紅葉の名所としても有名です。

スポット情報

名称 三段峡
営業日・時間 【営業時間】
*黒淵渡舟  10:00~16:30 
*猿飛渡舟  10:00~15:00

【料金】
*黒淵渡舟 高校生以上:往復/500円、片道/300円
      中学生以下:往復/400円、片道/200円  幼児:無料

*猿飛渡舟 中学生以上:往復/500円
      小学生以下:往復/300円

【定休日】
*前日、当日の天候や増水状況等によって運休となる場合があります。

ーーーー重要ーーー
台風等の災害により、三段峡内には通行止め区間があります。
また、峡内にある2つの渡船は、天候や水量により運休になる場合もあります。
お出かけ前には、下記の最新情報をご確認の上、お出掛けいただきますよう、お願いいたします。
<通行可能区間最新情報>
https://cs-akiota.or.jp/news/tuukoudome-2/
<渡船運行情報>
https://cs-akiota.or.jp/news/sandankyo-close44/
アクセス ●三段峡正面口まで ※三段峡正面口入口駐車場 500台(有料)
【お車】*中国自動車 道戸河内ICより国道191号線経由ー益田方面へ約15分

【電車・バス】
*JR広島駅より市内電車乗車
「紙屋町東電停」または「紙屋町西電停」下車/広島バスセンターより約2時間10分

●三段峡水梨口まで ※水梨口駐車場 200台(有料)
【お車】
*中国自動車道 戸河内ICより国道191号線経由ー益田方面へ約45分
住所 三段峡交流広場:広島県山県郡安芸太田町柴木1596
電話番号 0826-28-1800 /一般社団法人地域商社あきおおた
URL 公式ホームページはこちら